ダイビングログ

一昨日、昨日で伊豆大島へ行ってきました。

今回はドリフトダイブで野田浜沖の ”サメマチの根” へチャレンジ!

天候は残念ながら曇りがちでしたが、海は透明度12~20mそして水温27度とリゾートのようなベストコンディションで4ダイブ楽しんできました。

背景の野田浜沖には強い流れで潮波が立っています。この日は潮待ちして潜りました。
サメマチの根には落潮と逆潮で2ダイブすることができました。

2ダイブともちょうどよい流れで、ラクダ岩~トンガリ岩、そしてサメマチコーナーへとすべてのエリアで遊んできました。

相変わらず魚影の濃いポイントです。根周りにはサイズの大きいイサキやンギョハナダイに大群がグッチャリ! 大きなブリやクエ、ヒゲダイは目の前まで寄ってきてくれました!
今回は毎ダイブ現れてくれた大きなアオウミガメ、そしてテングダイの群れ!

ケイカイ沖にはタカサゴも群れていましたよ!
ご参加いただいたakikoさん、yokoさんは初めて潜ったサメマチの根に 『楽し~いっ!』を連発です。

かなり早い流れもありましたが、ドリフトダイブの醍醐味を堪能していただけたようで良かったです。来月の小笠原ツアーも楽しみですね。

次回の大島ツアーは11月4日(土)~5日(日)です。興味のある方はぜひお問い合わせください!
今回も宿泊はパームホテル。

夕食はボリュームたっり。大島名物のべっこうのお刺身など、美味しくていつもつい食べすぎてしまいます。
日曜日は西伊豆の平沢ビーチでオープンウォーターダイバーコースを開催しました。

予想はしていましたが、ダイバー多さにびっくり! 水中にもたくさんのダイバーがいるので、よけながら泳ぐ練習をがんばっていただきました。

そんなにぎやかな平沢の海でダイバーデビューを目指して頑張りましたよ~! 
ダイブ1はかなり緊張されていたのですが、水中に潜降したら落ち着かれたようでした。 ちょっぴり苦戦した耳抜きもかなり対処がスムーズになりましたね!

透明度が残念でしたがよーく目を凝らしてハナハゼやカワハギ、ホタテウミヘビなどを見ることができました。

水面スキルの課題をしていたら私たちの周りをイシダイとオヤビッチャが応援してはげみになりましたね!

この調子で次回の海洋ダイブも台場デビューに向けて頑張りましょう!
今日は真鶴半島の岩海岸でボートダイビング。台風の影響が気になりましたが、ボートポイントはほとんど問題なく潜ることができました。

そして今日は今春から岩でも利用できるようになったエンリッチドエアを使ってのスペシャルティーコースを開催です。

まずはアナライザーを使って各自のシリンダーのエンリッチドエアの酸素濃度を測定し、ダイブコンピューターにセットします。

Dive1は季節限定ポイントの ”沖漁礁” へ。水深30mの水底に設置された鉄骨の漁礁にはウスアカイソギンチャクがみっしりと群生しています。そこにネンブツダイやキンギョハナダイがグッチャリ。大きなイシダイやコブダイなども棲んでいました。

深めの水深の漁礁もエンリッチドエアなので潜水時間に余裕を持って遊ぶことができました!
Dive2は ”ロックトライアングル” へ。ここもネンブツダイやアジの幼魚の大群がすごいことになっていました。

そして水底には大きなクエやイセエビ。ミノカサゴ、オオモンハタ、キンチャクイダイなどなど魚種も豊富、とても楽しくてあっという間のダイビングになりました。
今日ご参加いただいたのは、etsuroさんとyokoさんです。

お申し込みをいただいた、秋の小笠原ツアーと冬のパラオツアーを目標にしてダイビングを楽しんでください!

ご参加ありがとうございました。
昨日は湯河原の温水プールでオープンウォーターダイバーコースを開催しました。

ご参加いただいたのはyukiさんとshunichi、最初はプールに来るのも久しぶりのうえ、初めてのダイビング経験でちょっと緊張気味....なんておっしゃっていましたが、最後には笑顔が見られました。
そして心配していた耳抜きもコツをつかむとスムースにできましたね。

次の海洋ダイブではフィンワークと中性浮力を中心に頑張りましょう。

さぁ〜、海ではどんな生物たちがお出迎えしてくれるのでしょう。 楽しみですね!
昨日は真鶴半島の福浦海岸でオープンウォーターダイバーコースの海洋実習に行ってきました!

海はベタ凪、水温25度、透明度も12m以上と絶好のダイビングコンディションの中で全てのスキルを修了して3名のダイバーの誕生です!

みなさん、ダイバーデビューおめでとうございます! 来月はディープ&ボートアドベンチャーダイブにチャレンジですね。次回もよろしくお願いします。

福浦は良い潮が入ってきていて、浅場はまるでリゾートのような水中でした。

コロダイの群れやチョウチョウウオ、キビナゴの大群、イソギンチャクの群生にはクマノミやミツボシクロスズメダイの幼魚など魚も多くてとても楽しいダイビングになりました。

アシスタントでご参加いただいたeriさん、ご協力ありがとうございました。

月間アーカイブ

TOPへ