内房の勝山ダイビングツアーへ行ってきました!

				11月20日(土)は内房の勝山ダイビングツアーへ行ってきました。
すばらしい秋晴れの勝山の海をのんびりと潜ってきましたよ。
今日はjunさんがMYダイブコンピューターデビューの日!
さらにアドバンスダイバー認定です!おめでとうございます。
			
		すばらしい秋晴れの勝山の海をのんびりと潜ってきましたよ。
今日はjunさんがMYダイブコンピューターデビューの日!
さらにアドバンスダイバー認定です!おめでとうございます。

				勝山の水中はちょっと白っぽいですがお魚たちはいっぱいでしたよ。
深場へ進むとカゴカキダイの大群やコロダイの群れがごっそり。
流れも少しあったので中層にはハタタテダイの群れも登場!kazumiさんがすばやくアタックしてくれました。
ご参加の皆さんはドライスーツへの衣替えダイビング。ドライスーツスキルを復習しながらでしたが勝山ならではのマクロからワイドまで見ていただけたご様子でした。
			
		深場へ進むとカゴカキダイの大群やコロダイの群れがごっそり。
流れも少しあったので中層にはハタタテダイの群れも登場!kazumiさんがすばやくアタックしてくれました。
ご参加の皆さんはドライスーツへの衣替えダイビング。ドライスーツスキルを復習しながらでしたが勝山ならではのマクロからワイドまで見ていただけたご様子でした。

				目印は見つけられますがなんの目印かわからないで通り過ぎたこともありましたが・・・
かわいいカエルアンコウは皆さんに見ていただけました~。
サメ好きの皆さんはマクロダイビングならではのスキルの難しさを痛感したダイビングとなりましたね(笑)
		かわいいカエルアンコウは皆さんに見ていただけました~。
サメ好きの皆さんはマクロダイビングならではのスキルの難しさを痛感したダイビングとなりましたね(笑)

				勝山ツアーのお楽しみは漁協直営のボリューム満点の地魚ランチです!
ダイバー御前に太刀魚の天丼と期待を裏切らない大きさでお腹いっぱいでした♪
ご参加をいただきありがとうございました。
		ダイバー御前に太刀魚の天丼と期待を裏切らない大きさでお腹いっぱいでした♪
ご参加をいただきありがとうございました。




コメントを記入する