ダイビングログ

本日も海洋公園へ!

2025.03.23 by tadashi
昨日も好調な海況が続ている海洋公園へ行ってきました!

前回よりもさらに透明度&魚の活性がアップ!!

すっかり春めいてきた陸上とリゾートのような青い海で4名のゲストと1日楽しんできました。
Dive1は転石砂場でゲストがアオウミガメを見つけてくれました!

動かないでじっとしてくれていたので、皆さんでフォトセッション。頭を岩の間に入れていたので良いアングルでの撮影は難しかったですね。

ここ数年、真鶴半島や伊豆半島でウミガメに遭遇することが多くなってきました。これも温暖化の影響なのでしょうか。


そして "1番の根" では体長1mくらいの大きなクエがクリーニング中。近くに寄らせてくれましたよ!
Dive2は私の大好きな "砂地" へ。

透明度の良い砂地を気持ちよく泳ぎながら、マゴチ&トゲカナガシラをウォッチ。

少し生物が少なめだったのでコースを変更して "1番の根" へ向かいました。

これが大成功。ヒラメや大きなオオモンカエルアンコウをゆっくり撮影することができました。

もちろんこの生物もゲストが見つけてくれました!
この日はhongさんが『エンリッチドエアSPコース』にトライ!

エンリッチドエアの酸素濃度を測定してダイブコンピューターにインプット。

余裕をもった潜水計画を立てることができました。
アフタダイブは豚肉の美味しい 『右近』さんでランチしました。

とんかつやチャーシューなど甘味ある脂が程よくのったロースは何度食べても飽きのこない美味しさですね。

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

昨日は伊豆海洋公園でフォトコースを開催しました。

祝日でしたが海洋公園はダイバーが少なく、のんびり2ダイブできました。

透明度も10 m~20mあり、生物ももたくさん見ることができました!

photo by nobuyuki!


最近開催しているフロンティアオリジナルの『アドバンスフォトコース』 カメラ撮影で一定の経験があるダイバーを対象にさらにフォトテクニックをブラッシュアップするコースです!

今回はnobuyukiさんにご参加いただきました。




Dive1は "1番の根" へ行ってみました。

被写体に近づくことをテーマに撮影開始。大きなコブダイが登場してくれて練習のしがいがありましたよ!

ソフトコーララルを被写体にして上向きのアングルでの撮影も確認できましたね。

photo by nobuyuki!


Dive2は砂地へ。

ネコザメと大きなヒラメがいたので、アングルやストロボの位置を変えながらじっくりフォトセッション。

後半はコロダイを相手に近くによる練習ができました!

次回は来月の伊豆大島ツアーでウミガメの撮影にトライしてください!
伊豆半島では早咲きの桜があちこちで開花していて目を楽しませてくれました。

画像の桜は伊豆海洋公園のエントリーエリアで咲いていました。








この日のランチは久しぶりに "小田原タンメン" !

冷えた身体が芯からあったまりました。

ご参加いただきありがとうございました。

明日も海洋公園へ行ってきます。

ダイコン&デジカメセット入荷しました!

2025.03.15 by フロンティアスタッフ
まずは昨年発売された『Suunto Ocean』

高解像度ディスプレイ採用で水中での視認性が抜群です!

革新的機能「ダイブルートトラッキング」で水中での行動をスマホアプリで再体験できます!
早速、hanaeさんが受け取りに来店してくれました!

念願だったダイブコンピューターを手に入れて、安全にアドベンチャーダイビングを楽しんでください!






そして『オリンパスTG-7セット』も入荷しました!

こちらは先日フォトコースを受講されたmiyokoさんからのご注文です。

これからのダイビングはこのカメラで感動シーンを残せますね。

昨日は2名のゲストと伊豆海洋公園へ出撃!

生憎の小雨模様でしたが、花粉の私にとってはベストコンデション(笑) 

水中は透度が15~20mの青い世界が広がっていました!

photo by miyoko!

この日はフォトSPコースを開催しました。

被写体に近づくことをテーマに ”1番の根” や ”砂地” で撮影していただきました。

『魚に近寄るのはむずかしい、でも楽しい!』とのmiyokoさん、かなり上手く撮れましたね。

5月の沖永良部島ツアーに向けてフォトテクニックを磨いてください。
2020年のライセンス取得から5年、この日でマスタースクーバダイバーに認定です!

miyokoさん、おめでとうございます。これからもアドベンチャーダイビングを楽しんでください。







アフターダイブはお客様のリクエストで『熱海プリン食堂』でたっぷりスィーツをいただきました!





アドバンスダイバー誕生しました!

2025.03.09 by いせかずみ
昨日は湯河原の福浦海岸でアドバンスコースを開催しました!

今日の福浦の海はベタ凪で透明度も15mくらい♪

スキルアップには最高のコンディションです。

元気にエンリッチ&ナビゲーションと課題にチャレンジしてきましたよ。
ご参加のhanaeさん、airiさんは初めてのエンリッチドエアーがよかったご様子で、

「泳ぎ回ってもつかれなかった!」

「エアーよりおいしかった!」
と大絶賛♪

ダイブコンピューターのセッティングや酸素の計測などもばっちりでしたね!
ナビゲーションコースではコンパス、ナチュナルナビの課題も無事ゴールに到着。

課題が終わった後はファンダイブ♪

お二人が大好きなカエルアンコウやカワハギ、ダテハゼなどを見ることができました。

久しぶりの福浦でのビーチダイブのryoichiさんに応援いただき、アドバンスダイバーへの課題を達成!

新たなアドバンスダイバーの誕生しました!

hanaeさん、airiさんアドバンスダイバーおめでとうございます。

今夏の神子元島デビューツアーではハンマーや大物を探しに行きましょう!

今日のランチはカレー屋さんへ行ってきました。

美味しいナンとスパイスのきいたカレーに体の中からポカポカ。


もちろん、別腹のソフトクリームも美味しかったですね~。
ショップに帰ってお立ち寄りいただいたeriさんとの海のお話も楽しかったですね。

ご参加をいただきありがとうございました。

月間アーカイブ

TOPへ