南房総お泊りツアー開催しました!

2025.10.20 14:21 by いせかずみ
週末は久しぶりに『伊戸&西川名ツアー』を開催しました! 3名のゲストとまだまだ熱い南房総の海を楽しんできましたよ。

そんな素敵な海でyusukeさんが500ダイブを迎えられました。

yusukeさん、おめでとうございます。ライセンス取得から10年目での達成ですね。これからもアドベンチャーダイビングを楽しんでください!
初日は『シャークスクランブル』で有名な伊戸へ。

まずはアイドルの『AKKD』の皆さんにご挨拶。

アカエイ、クエ、コブダイ、そしてドチザメたちはは手の届く距離までやってきてくれます! その大きさは迫力満点ですね。

今回も水中画像はyusukeさんよりいただきました。
いつも画像提供いただきありがとうございます。
今日の伊戸の海は水底までいっても25度! 透明度は25m近くありそうな時も。

今のAKKD以外に見どころの “サメ岩” のキンメモドキの大群はすごかった〜!
akiさんが「スイミーみたい!」と見とれるくらい固まっていましたね。

途中、現地サービスのスタッフさんに珍しいツバクロエイを教えていただきました!

ブリの群れも1匹1匹が大きく、何人前のお刺身かしらと妄想してしまいました。
お泊まりツアーは美味しいものも楽しみ(笑)

akiさんリクエストのバナナソフトクリームを食べに行ってみました。これがバナナがちゃんと感じられて美味しかった〜。

そして宿泊先の民宿へ。
毎回大好評の夕食はやっぱりボリューム満点! あまりの品数の多さにryoichiさんも衝撃をうけていらっしゃいましたね〜。
もちろん、朝ごはんも品数がすごいんです。

帰り道では気になっていた新しくなった道の駅へ!フードコートができていて何を食べるか迷っちゃいますね。
今回は千葉のご当地和牛のお店にチャレンジ。パンチがあるメニューでお腹いっぱいになりました。

あっ、ソフトクリームは別腹でいただきましたよ〜(笑)
ツアー2日目は西川名へ。

ダイブ1は潜降していくと…透明度25m!青いです。水温は…あれっ20度(汗)とびっくり。

気を取り直しまずは “V字谷” へ。大きなクエやヒゲダイが登場!

さらに進むとイサキの大群が川のように群れ群れ! これには皆さんびっくりされていましたね。

浮上時には流れにびっくりでしたが皆さんがんばってくれました。

ダイブ2は流れはかなり緩やかに。

残念ながら透明度はダウンでしたが水温は25度とアップ! それでも魚影は相変わらず群れ群れ!

房総ツアーが初めてのakiさんも、久しぶりの房総ツアーのryoichiさん、yusukeさんも魚影の濃さを楽しめたご様子でよかったです。

海の激変ぶりに驚かせられましたが沢山の魚たちを見ることができましたね。
今回は風予報が心配な時もありましたが、みなさんにご協力いただき無事開催する事ができました。

ご参加をいただきありがとうございました。

秋になって透明度もよくなり魚影が多くなってきましたね。
これからの海が楽しみです!

コメントを記入する

メールアドレスが公開されることはありません。 *が付いている欄は必須項目です。

コメント
名前(ニックネーム)*
メールアドレス*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

月間アーカイブ

TOPへ