福浦でのんびりダイビング!

2025.10.30 19:06 by tadashi
逗子でのダイビング予定でしたが強風予報でボートが欠航。

コンディションの良さそうな真鶴半島の福浦海岸へ移動して潜ってきました。

透明度8~10m、水温は23度とまずますのコンディション。

来月の神子元島ツアーに向けて今期初ドライスーツのゲストとのんびり2ダイブできました!
奥の砂地まで行ってみると体長1mオーバーの大きなネコザメに遭遇しました!

福浦でこんなに大きなネコザメを見るのは初めて、一番目のエントリーでまわりにダイバーがいなかったのでゆっくり観察することができました!





水中には明日に迫ったハロウィンに向けてデコレーションがありましたよ。




Dive2ではまずはハタタテダイの群れがいるエリアへ。クロイシモチは見ることができましたが、残念ながらハタタテダイの群れは留守でした。

それならとダイビングエリアを西まわりにに大きく一周してみました。このコースは私も初めて、ゲストにも『たくさん泳げてドライスーツスキルの練習になりました!』と楽しんでいただけたようでした。


今日は大きなボラの群れやアオリイカの群れをあちこちで見ることができました。まだまだ水温が高めなのでチョウチョウウオやハタタテダイなどカラフルな魚たちも元気に泳いでいましたね。

2ダイブで潜水時間90分以上とたっぷり潜って、来月の神子元島ツアーへの準備も整いました!
締めは『タンチャー!』ということでランチは "小田原タンメン" 行ってきました。

長い時間潜ってペコペコのお腹にはやっぱり町中華! 

とろみのついたタンメンとパラパラに炒めたチャーハンでおなか一杯になりました。

コメントを記入する

メールアドレスが公開されることはありません。 *が付いている欄は必須項目です。

コメント
名前(ニックネーム)*
メールアドレス*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

月間アーカイブ

TOPへ